ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぞの
ぞの
2011年からキャンプを始めました^^
まだまだ初心者ですが楽しんでおります♪
下北沢のアパートにてひとり暮らしの為、
キャンプは毎回レンタカーです。
いつかはマイカーでキャンプ行きたい!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月22日

東京ベジフードフェスタ2012へ行ってきました。

先週の土曜日に東京ベジフードフェスタ2012へ遊びに行きました。



今年のサブタイトルは 「やさいだけでお祭りしてみました」!

土曜日で天気がよかった事もあってか、16:00でもこの大盛況。(イベントは17:00まで)



ブースは、オーガニックの野菜、ベジの食料品、自然素材やフェアトレードの雑貨、

マクロビオティックのカフェ、ローフード のお店などなど。

ちょうど前日に友人が今やっているといっていたグリーンスムージーもありました。



飲んでみたけど、とっても美味しかったです。

小松菜の味はほとんどせずに、普通のフルーツジュースでした。

これなら家でも毎日飲めそう。。

そして食事はこちら。



玄米菜食カフェキッチンさんのスペシャルランチボックス♪

肝心のランチボックスの写真はありません。気がついたら半分食べてましたw

それにしても肉も魚も入ってなくてもこんなに美味しいとはびっくりです。

(カレーも食べたかったなぁw)

お土産にはベーグルを買って帰りました。



なんだか、食べ物の話しかしてませんが、ベジフードフェスだからいいのです♪

フードフェスだからね!

日曜日には所用があったため土曜日に行ってきたのですが、

日曜日はゲストでソニンが来たらしい。懐かしい♪

ちょっとみたかったなぁ。。

  

Posted by ぞの at 14:46 Comments(0) 日常

2012年10月17日

表参道 246 common

先週末の休日に表参道の246commonに行ってきました。

駅からすぐ近くで入り口から楽しそうな雰囲気がバンバンしています。



夜のため携帯の写真がぶれまくり。。w

中には飲食店の他にも、花屋さんや塩とハーブのお店などもあります。

奥の方もでっかいタープが張られていて快適そう。



このあたりは足元がウッドチップで心地よかった。

この季節、職場が近ければ平日の夜にぶらっと行ってしまうのに~。。

WIRED CAFEの店舗もありました。



知らないおじさんを撮ってしまいました。w すまぬ。


そして私の目的は、ずばりOPEN YOUR EYES News Standさん。

GOCでも服やら小物入れやら購入させて頂きましたが、

私は、ficoutureがお気に入りなのです。

セレクトショップなどでちょこちょこ見かけるのですが、

まとまって扱っている所が見つからなかったので、

GOCにて店員さんに聞いてみたところ教えていただきました^^

そして初来店♪




ちなみに右手前に移っているパンツ。。GOCで購入しました。

GOC・・・ さすが安いぜ!w

他に、GOCでは見かけなかったものも多数!

左手前の薪・・・ あれクッションです。

そしてその隣の切り株・・・ あれもクッションですw

正式には椅子かな。かなり沈むけど。

いやーテンション上がりますね。

勢いで買い捲りそうでありました。

とてもいいショルダーバックもあって、購入する寸前でした・・・

今日は様子見だけと心に決めていたのでぐっと我慢。。(T^T)

Juncoutureのサンダルも他のとこより圧倒的にパーツの種類が揃っていました。


今回は様子見でしたが次は明るい内にも行こうっと。

でも、夜のあの雰囲気もいいです。

段々と外で飲むには寒さがつらくなってくるのでその前いに一度いっときたい。。


ちなみに空き地を利用した2014年3月までの期間限定のショップコートとの事です。

その後はビルでも建つんだろうなー。

あと1年半の間だけのお楽しみですので、ぜひ1度行って見る事をお勧めします(^o^)丿






  

Posted by ぞの at 19:05 Comments(0) 日常

2012年10月15日

GO OUT CAMP vol.8 その3

最終日もいい天気でした♪

みんなが起きるまでの間に、少しずつ撤収準備&コーヒー準備。

ちょろっと散歩もしましたが、みなさん朝が早い!

焚き火されてる方もいて、撤収は間に合うのだろうか・・・と勝手に心配したり。。w

サイトにもどってみんなで朝ごはん。

ブースも回りたいので、朝ごはんはインスタント。

さくっと食べて、片付け開始!

ある程度の目処をつけたらお買い物へ!

友人二人がブルーリッジのチェアをびっくりする価格で購入。

迷っている間にどんどん売れてしまいますw

買い物も終了して抽選会!

みごと全員はずれでした。うん。いつもどーりだね。。

最後にみんなで集合写真♪


そして撤収後のふもとっぱら。



富士山がとてもきれい。


来年またくるぜ。

ありがとうふもとっぱら。ありがとうスタッフさん。

  

Posted by ぞの at 14:18 Comments(0) GO OUT CAMP

2012年10月11日

GO OUT CAMP vol.8 その2

前回、ソロキャンプ化しつつありましたが、ちゃんとブースも楽しみました。

OPEN YOUR EYESさんで ficoutureのTシャツと小物入れ、

gum master さんでベストを購入♪

二日目にも、ficoutureの七分丈のパンツを購入しました。

一番楽しみにしていたCAMP☆MANIAさんのブースでは、

前から欲しかったファイヤーハンガーについて色々とリサーチ。

打ち込む時の使用するハンマーや、どのくらい地面に刺すのか、

耐荷重量や汚れ方など、色々質問させてもらいました。

お話してる時間たのしいなー。

ものづくりの話を聞くのは楽しい。

作った人や関わった人が楽しそうに話すからだろうな。

自分では何にも作らない(作れない)から、余計楽しそうに感じるのかもしれませんな。

それにしても・・・ ファイヤーハンガー・・・

うーーーむ。欲しい。。。w

しかし、今シーズンは見送ることに決めました。

でも近い将来に購入する予感・・

そして、新作のTRASH STAND TABLEが格好いい!

いいなー。欲しいなー。 買おう~w

***

買い物も満足して場内をぶらぶら参加されてる方のサイトを見て回りました。

みんなかっこいいなー。おしゃれだなー。 素敵サイトが盛りだくさん。

物欲も刺激されまくりでした。。


***

弾丸ジャッキーに笑い、清水ミチコに感動し(笑)

そして、他7名はみんな DE DE MOUSE のLiveへ。

音楽は詳しくないので、サイトで一人焚き火しながらのんびり。

音も聴こえてきていい感じありました。^^

みんなが戻ってきてからは焚き火を囲んでお酒♪

なんとなく静かにまったり飲み。

この時間いいですわー。

で、0時くらいには就寝。

あっと言う間に熟睡でありました。。



長くなったのでつづく・・・





  

Posted by ぞの at 16:14 Comments(0) GO OUT CAMP

2012年10月04日

GO OUT CAMP vol.8 その1

9/29(土)-9/30(日)にて、ふもっとぱらキャンプ場で開催された

GO OUT CAMP vol.8に行ってきました~。

今回も車2台・8人で行ってきました。

前日の夜にレンタカーを取りに行き荷物を積み込みコインパーキングへ泊めて、

朝は起きて着替えたら即出発!!

夜に家から少し離れたところにキャンプ道具満載で車を一晩放置するので、

実は車上狙いにびびってたりする。((+_+))

でも、キャンプが好きじゃないと価値がわからないものばかりだよなぁ。きっと。

小さく赤く丸められた袋(HILLEBERG 10UL)が、まさか2万を超える価値があるなんて思うまい。

価値がわかる人はキャンプ好きな人。

そしてキャンプ好きに悪いやつはいない。

だから大丈夫。

と言い聞かせているのです。。


脱線しましたが、そんなこんなで5:20頃に下北を出発。

談合坂で朝食をとり、(今思えばさっさと会場に行けばよかった。)、

マックスバリュで買出しをして9:00過ぎに到着。

4月のGOOUT JAMBOREEの時よりも1時間以上早く到着出来ました。

そしてとってもスムーズに入場♪

やっぱり早く来たほうがいいね。


みんなで、NORDISK SIOUXと、MO room 2Pを設営。

真ん中にはケルティのタープを張りました。

台風対策としてモールームの出入り口に重なるように、

ヒルバーグ10ULを張ってみました。ちょと小川張り?風に設営。


そしてやっぱり写真はありません。 orz

この時、ブログの事なんてまったく頭に浮かびませんでした。 (T_T) 駄目だこりゃ。

友達が写真を撮ってくれてましたが、ほとんどの被写体は人間でした。w

そりゃそうだ。普通はブログでもやってなきゃ、他人のキャンプ道具やテントなんて撮らないよね・・・

私は、自分のすら撮り忘れるしな!ブログ始めたのにもかかわらず・・・orz

でも、サイトの目印にしてるマスコットキャラの写真は撮ってくれてました。。

やっぱり持つべきものは友だね(^ム^)。サンキュー。




んで、設営が終了したら乾杯して各自買い物へGO!

お昼ごはんも各自が屋台で買う事になってるので、夕食まで完全に自由時間です。


私はサイトで一人まったり。→ 買い物 → 昼ご飯買って帰ってサイトで一人食べる。→

まったり酒のみながらコットでごろごろ → ランタン磨いたりする。


・・・あれ?・・・ただのソロキャンプじゃん・・w



書き疲れたので、まさかの続く。。。


(前半にGO OUT と関係ない事かいてるからじゃね?)

あとから見返すと文書ひどいなぁー。やはり文才なし。。

  

Posted by ぞの at 11:22 Comments(0) GO OUT CAMP